必読!ゴム銃注意事項
以下にゴム銃を制作、使用する上で必要と思われる注意事項を揚げておきます。
安全に楽しくゴム銃を作り、使用するために御一読ください。お子さまには、
保護者の方が分かり易く説明してあげてください。
なお、本注意事項は、特定の組織、団体への加盟の有無、ゴム銃歴の長短など
に関わらず、広くゴム銃愛好家の共通の意識とされる事を期待します。従って
団体、個人をとわず、ホームページ、ブログをはじめあらゆる媒体への良識あ
る転用を許諾致します。  2005年6月12日「ゴム銃のページ」管理人

制作上の注意
・安全第一を心掛けて設計する。
・強度不十分な素材を使用しない。
・老朽化、劣化、ひび割れなどのある素材を使用しない。
・慣れない工具を使用する際は、慎重に作業し習熟に努める。
・慣れた工具でも常に初心を忘れる事無く安全な使用を心掛ける。
・工具は本来の使用方法を尊守する。
・結束、接着は堅牢、確実に行う。
・工房、作業場は常に整理整頓し、後片付けも習慣付ける。

使用上の注意
・指定サイズ以外の装弾を使用しない。
・単発構造銃に複数弾の装填をしない。
・連発銃、機関銃では指定の装弾数を厳守する。
・老朽・劣化した装弾は使わない。
・指定の用法以外に使用しない。
・矢先の安全確認を怠らない。
・装填の有無に関わらず、絶対に銃身を人畜に向けない。
・装弾の威力で容易に破壊される物を的にする場合、その飛散にも注意を払う。
・一般に駆除の対象とされる有害生物以外の殺傷に使用しない。
・発射の必要が去った場合には速やかに装弾を脱去する。
・安全装置のある銃では、安全装置の使用を励行する。
・銃器の整備点検を励行し、破損箇所、磨耗箇所があればただちに使用を中止する。
・修理不能あるいは不確実な銃器は速やかに廃棄等の適切な処置をする。
・銃器に危険な改造、過度の調整をしない。
・レーザー照準装置の使用に際しては、無用な点灯は慎み、反射、漏洩にも充分な注意を払う。
・射撃により散乱した装弾は可能な限り迅速に回収し、絶対に放置しない。
・銃器、的、装弾などは使用後放置する事無く所定の場所に片付ける。
・運搬、保管は自己の責任で確実に行い、盗難、紛失を未然に防ぐ。

指導、貸与、譲渡の注意
・未経験者、初心者に使用させる場合、上記使用上の注意を指導してから銃器を手渡す。
・その銃器固有の取扱い注意がある時は、特に指導を徹底する。
・指導・注意を理解しない者には使用させない。
・指導・注意に従わない者には使用を中止させる。
・使用者の技量、判断力などを考慮して使わせる銃器を選定する。
・貸与・譲渡に際しては、銃器の各部が堅牢で正常に機能する事を確認の上で受け渡す。
・譲渡する銃器の点検・調整・修復などの指導を励行する。


inserted by FC2 system